団塊世代オヤジの気ままなリタイア生活のブログです。競馬、クラシック音楽鑑賞、映画鑑賞、旅行、財テク(FX、株)などについて紹介しています。


by osamukunn

カテゴリ

全体
旅行
競馬
映画

クラシック音楽
財テク(株・FX)
スキン画像シリーズ
将棋

ペット
新築
日常
未分類

リンク

高校時代の同窓生の会

秀の釣りと畑日和

最新・ハワイ通

競馬ニュース

クラシックおっかけ日記

東条碩夫のコンサート日記

平野憲一の株のお話し


●訪問者数
--------------------



●メールコンタクト
--------------------
メール、お問い合わせなどは
メールフォームこちらからどうぞ

最新のコメント

中京は昼から雨になりそう..
by osamukunn at 07:32
キングスソードからの馬連..
by osamukunn at 06:41
kaitaさんおはようご..
by osamukunn at 05:56
おさむさんに笑はれるかも..
by kaita at 19:12
5が抜けていると言ってい..
by kaita at 14:33

以前の記事

2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
more...

ブログジャンル

シニアライフ
オヤジ

記事ランキング

画像一覧

「フェルミ推定」

現代ビジネスに面白い記事がありました。

『いまや一流企業の採用基準は「学歴より地頭」が重視されるというけど「地頭がいいヤツ」の研究』

 第1部 ガリ勉して頭がいい人はダメ
 第2部 就活の「地頭テスト」って、どんな問題なの?
 第3部 人事部のみなさん、 地頭がよくても仕事ができない人はいっぱいいます

長い記事ですが、

ガリ勉はダメ、地頭がいいだけでもダメ、
地頭のよさだけに頼らず不断の努力を続ける。それが「仕事のできる人」たちの共通点

という内容です。

私は、途中ででてくる地頭力を計る「フェルミ推定」の問題が特に面白かったです。

その問題は、
Q1 シカゴにピアノ調律師は何人いるか?
Q2 日本全国に犬は何匹いるか?
Q3 世界中で一日に食べられるピザは何枚か?
というものです。

一流企業の採用試験でよく出題されるようですが、解りますか?

(Q1だけでも少し考えてください)

以下はMoreに



G1の解答例

(1)まずシカゴの人口から、シカゴにあるピアノの台数を推定する。
 ポイントは問題を解くのに、シカゴの人口を知らなくてもまったく構わない、という点。
 論理展開さえ正しけれ ば、あとで正しい数値に置きかえればいいという発想だ。
 東京よりはだいぶ少ないだろうという推測で、仮に 300万人とする。
 ではピアノは何台か。そのためにまず、世帯数を出す。アメリカは1世帯3人と仮定して
 (ここも正確である  必要はない)、100万世帯。そのうち、ピアノが買える富裕層は半分として、
 50万世帯。だいたい10世帯に1 台ピアノがあると考えれば、ピアノの台数は5万台ということになる。
(2)次に、調律の需要を推定する。だいたい1年に1回として、年間5万件の需要があると考える。
(3)次は供給。調律師一人あたり、年間何件の需要に応じられるか。
 年間200日働くとして、一日平均3件(アメリカは移動距離が長いので)で、年間600件の調律がこなせる。
(4)あらゆる職業は需給バランスが取れている、という経済学の常識からして、
 年間需要(5万)÷一人あたり の年間供給(600)=約83人、という解答が導き出せる。

なるほどと感心させられますよね。

これは「フェルミ推定」と呼ばれる設問で、
世の中に存在する「ある物」の数量を問う一見荒唐無稽な質問に、
いかに論理的に解答するか、が試されているようです。
もともとはマッキンゼーやボストンコンサルティングといった、
外資系の戦略コンサルティング会社が面接に導入したもので、
それが5年ほど前から、日本の一部の企業でももてはやされるようになっているそうです。

確かに、ガリ勉で東京大学に入った人間には解けないかもしれません。

Q2、Q3を考えてみようかな?
by osamukunn | 2013-02-22 16:18 | 日常 | Comments(0)